高等課程動物コースでは3年生になると
陸コース・海コースと2つのコースに分かれます。
今回は海コースの水槽管理の授業紹介です。
1年生、2年生で淡水魚の学習を
座学・実習を通して学んでいきますが、
3年生で海コースを選択すると、
海水魚の基本となる飼育方法であったり魚の種類を学習します。
また実習においては、ただ、水槽で魚を買うのではなく、
仲間と一から水槽の配管などを自分たちで組みながら、
魚だけの知識だけではなく、
実際に魚を飼育する水槽についても学んでいただく授業となります。